/ 最終更新日時 : 主催イベント 【公演終了】朗読劇「御伽の赤ずきん(2019年12月公演)」【公演日12月14日(土)・15日(日)】 アニメ作品、おジャ魔女どれみシリーズの「春風どれみ」、NHK「おかあさんといっしょ」 ぐ~チョコランタン「ズズ」などでおなじみの声優、千葉千恵巳さん原案による朗読劇!!2016年5月から何度も上演され大好評だった舞台の2 […]
/ 最終更新日時 : 主催イベント 【公演終了】朗読劇「ラグナロク〜神々の黄昏〜」【公演日11月23日(土)】 劇団Please Mr.Maverickの歳岡孝士書下ろしの朗読劇!! ジブリ映画の主題歌で有名な井上あずみが声での出演、ホリプロアナウンス室の須賀由美子が出演! ■あらすじ ライン川の水底で可憐なラインの乙女たちが泳い […]
/ 最終更新日時 : 主催イベント 【公演終了】朗読「もしも8才の子供が大統領になったら」【公演日12月7日(土)8日(日)】 テレビドラマ、映画、舞台などで実績のある、俳優金田賢一氏演出による朗読!!今回はオールガールズキャストによる全4公演!! ■ストーリー 人類最高の叡智の光量子コンピューター・ガイアがタチツトット国の初代大統領に選んだのは […]
/ 最終更新日時 : 主催イベント アレスの日記【2019年10月15日】 【ぽけまんイベント! 有名漫画家の先生が勢揃い!】 漫画家大集結のトークショー&名作原画展示 『ぽけまん大会議』開催決定!この伝説級の会場協力と、司会を天使画家 岸田尚さんとマジシャンアレスで担当。 《石川サブロウ先生》 […]
/ 最終更新日時 : 主催イベント 【公演終了】朗読劇「Qの系譜×サトラレneo」【公演日10月26日(土)27日(日)】 2001年3月に映画化、2002年7月にはテレビドラマ化された漫画「サトラレ」でお馴染みの佐藤マコト先生監修。ヴァンパイアラブコメディー「Qの系譜」と「サトラレneo」をコラボさせたオリジナル朗読劇。 【イベント内容】 […]
/ 最終更新日時 : 主催イベント 【公演終了】朗読劇「ボクと7通の手紙(2019年9月公演)」【公演日9月28日(土)29日(日)】 涙を流すことで心のデトックスを図る「涙活」の発案者、寺井広樹氏が実話を元に執筆した感動作。「涙活」イベントでもっとも反響を呼んだ作品。総合演出は「下妻物語」「姑獲鳥の夏」などの映画をプロデュースした神田裕司氏。2017年 […]
/ 最終更新日時 : 主催イベント 【公演終了】サンドアート&パフォーマンス演劇 「銀河鉄道ノヨル」【公演日8月24日(土)25(日)】 メディアでも大絶賛のロボットのぞみ氏プロデュース。「不思議の国のアリスとロボット」「星の王子さまとロボット」に続く第3弾!!サンドアートによる演出を加えたパフォーマンス演劇。※【サンドアートは映像での上映になります】 ■ […]
/ 最終更新日時 : 主催イベント 【公演終了】朗読「文豪と猫たち」【公演日8月10日(土)11日(日)】 俳優金田賢一演出による朗読!!「NARUTO-ナルト」「ファイナルファンタジー」などの声優を務めている石川英郎がゲスト出演!! ■作品内容 古くから世界の文豪達は猫好きが多く、自分の飼い猫をしばしば作品の中に登場させる事 […]
/ 最終更新日時 : 主催イベント 【公演終了】太宰治作品朗読劇「三鷹と太宰vol.4」【公演日7月27日(土)】 三鷹は、数多くの文人墨客のゆかりある土地です。 なかでも太宰治は昭和14年9月から昭和23年6月まで三鷹で暮らし「走れメロス」「斜陽」「人間失格」など、珠玉の名作をこの地で生み出しました。太宰の遺体が発見された6月19日 […]
/ 最終更新日時 : 主催イベント 【公演終了】朗読劇「この封印されしムスターヴェルク03(2019年7月追加公演)」【公演日7月13日(土)】 劇団Please Mr.Maverickの歳岡孝士書下ろしの朗読劇、追加公演となる第3弾が上演決定!!。笑いの中にチクリと現代社会への皮肉のスパイスが効いた歳岡ワールド! ジブリ映画の主題歌で有名な井上あずみが声で出演! […]
/ 最終更新日時 : 主催イベント 【公演終了】朗読劇「アリスと魔法のマッチ(2019年6月公演)」【公演日6月8日(土) 9日(日)】 アニメ作品、おジャ魔女どれみシリーズの「春風どれみ」、NHK「おかあさんといっしょ」 ぐ~チョコランタン「ズズ」などでおなじみの声優、千葉千恵巳さん演出による朗読劇!!作郷淳子氏。 ■ストーリー 夢をかなえてくれる魔法の […]
/ 最終更新日時 : 主催イベント 【公演終了】涙活朗読「さとり心霊研究室vol.2」【公演日6月22日(土)23日(日)】 神田裕司×涙活プロデューサー寺井広樹。 涙活朗読の第4弾は昨年12月に初上演され、”映画演劇を超えた朗読劇”と多くの業界関係者から評された「さとり心霊研究室」! 今回はvol.2として新たなキャス […]